MENU
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
  1. ホーム
  2. 旅行
  3. 桑田佳祐ライブ2022「お互い元気に頑張りましょう‼」初日公演と宮城・仙台の旅のきろく 2日目

桑田佳祐ライブ2022「お互い元気に頑張りましょう‼」初日公演と宮城・仙台の旅のきろく 2日目

2024 4/30
旅行
2022年11月20日2024年4月30日
塩釜市場

こんにちは。

2022年11月2日に宮城・セキスイハイムスーパーアリーナで開催された
桑田佳祐ライブツアー2022「お互い元気に頑張りましょう‼」の初日公演と
仙台観光の旅のきろくです。(2日目)

2日目の目的地は、秋保温泉と塩釜市場です。

あわせて読みたい
桑田佳祐ライブ2022「お互い元気に頑張りましょう‼」初日公演と宮城・仙台の旅のきろく 1日目 こんにちは。 2022年11月2日に宮城・セキスイハイムスーパーアリーナで開催された桑田佳祐ライブツアー2022「お互い元気に頑張りましょう‼」の初日公演と仙台観光の旅の…
目次
スポンサーリンク

スーパーホテル仙台・広瀬通り

 朝食ビュッフェは品数が多くて美味しいお料理がたくさん用意されていました。
カレーは牛タンカレーでした。

秋保(あきう)温泉 ホテル瑞鳳(ずいほう)

秋保温泉で日帰り温泉入浴ができるホテル瑞鳳さんへ向かいます。

天井が高く広々としていて解放感があるエントランスロビー。

館内の池で鯉が泳いでいます

温泉の入り口もきれいに整備されています。

瑞鳳さんの日帰り入浴の記事はこちらで詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
【日帰り温泉】宮城県仙台市 秋保(あきう)温泉ホテル瑞鳳(ずいほう)|館内をご紹介 秋保温泉は、藩政時代には伊達家の入浴場とされた歴史と伝統のある温泉地で、別所温泉(信濃御湯)、野沢温泉(犬養御湯)と共に「日本三御湯」のひとつとして位置づけ…

塩釜市場

塩釜市場に到着。

マイ海鮮丼を食べたかったのですが、
着いたのが12時30分だったので間に合いませんでした。
お店は閉店準備をしていました。

北海道産のいくらが並んでいました。

市場内には食堂もあります。
閉店前でも満席でした。

とんかつ屋さんで昼食

空港への道中で見かけたとんかつ屋「かつ庄」さんで遅めの昼食をとりました。

衣はサクサクでお肉は軟らかくとても美味しかったです。

仙台空港

仙台空港に到着。

出発まで空港内を散策。

仙台こけしが展示されていました。
頭と胴だけのシンプルな形が特徴だそうです。

屋上の展望デッキへ。

11月の仙台の夜はやっぱり寒い。

機内から見えた夜景。

まとめ

一泊二日の仙台旅行の記録でした。

牛タンを食べて温泉で旅の疲れを癒して、
なにより桑田佳祐さんのライブは最高でした♪

心残りはマイ海鮮丼は食べられなかったのと時間が無くて松原観光ができなかったこと。
再訪時は必ず行ってみようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

旅行
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
りゅうじ
「頑張り過ぎない暮らし」を大切にしながら、体験したことや愛用品の情報を発信しています。
カテゴリー
  • ライフ
  • 料理
  • 旅行
  • 本のこと
  • 温泉
  • 無添加
  • 買ってよかったモノ
最近の投稿
  • 【レシピ】ホタテの濃厚な旨みが染み込んだ「ホタテの炊き込みご飯」|おかわり必至の一品です
  • 体の定期検査とメンテナンス【大腸カメラ検査】|健康は笑顔な毎日とゆたかな人生へのカギ
  • 揚げ物用の角型小鍋で揚げ物をもっと楽しく簡単に
  • 【お金のこと】1ヶ月分の支出額をちゃんと計算してみる|見える化して「もやっと」から「スッキリ」へ
  • 体の定期検査とメンテナンス【胃カメラ検査】|健康は笑顔な毎日とゆたかな人生へのカギ
目次