MENU
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
  1. ホーム
  2. 買ってよかったモノ
  3. 【ふるさと納税で味わう絶品グルメ】お刺身用ホタテ|海の宝石でちょっぴり贅沢なひと時を

【ふるさと納税で味わう絶品グルメ】お刺身用ホタテ|海の宝石でちょっぴり贅沢なひと時を

2025 5/12
買ってよかったモノ
2024年3月18日2025年5月12日
北海道森町ふるさと納税ホタテ

こんにちは。
ふるさと納税の返礼品で「お刺身用ほたて」を頼んでみようかな、
と思い楽天市場の買い物かごに入れたり出したりしながら2年ほど過ぎていたのですが、知人のすすめもあって寄付を申し込んでみました。

どうして2年も悩んでいたか?というと、こんな理由からでした。
・還付されるとはいえ1万円を高く感じる。
・生ものなので鮮度や保存状態か心配。
・いつ届くか確定していない。届いた時にはそんなに食べたくなくなっているかも。
・たくさん届いても一人で食べきれないかも。

頼んでみた感想は、大粒で美味しいホタテが届いて大満足でしたので、
寄付を迷っている方の参考になればと思い記事を書きました。

目次
スポンサーリンク

寄付の申し込み

ふるさと納税北海道森町お刺身用ホタテの購入画面

商品内容の確認で注意したところ。
・評価4.85(178件)
・刺身用であること。
・内容量と金額。他のショップを確認した結果、相場は1㎏で1万円~1万2千円程度のようです。
発送時期は、日付指定ではなく月単位で選択できます。

商品紹介文に「訳あり」とありますが、食べきるまでどこが訳ありなのか分からないぐらい良質なホタテでした、

12/23 ホタテが届きました

佐川急便で届いた北海道森町のお刺身用ホタテ

12月21日に出荷完了メールがあり12月23日に届きました。

北海道森町のお刺身用ホタテ

しっかり保冷されてちゃんと品質が保たれています。

北海道森町のお刺身用ホタテ

500gづつ分けてあるので使い易く冷凍庫での保存もしやすいです。
安全証紙もちゃんと照り付けられています。

安全証紙とは、水揚げした漁港、水揚げ日、製品の製造日を記した青色のシールで、ホタテの一次加工品への貼り付けが義務付けられています。

北海道森町のお刺身用ホタテの栄養成分表

・原料原産地;北海道
・内容量:500g×2袋
・賞味期限:約1年
・製造者:カネキチ澤田水産
カネキチ澤田水産は、北海道の森町にある昭和25年創業の水産加工会社です。
食品安全に関する国際規格「ISO22000」と加工・流通の関する「MSC CoC認証」を取得されています。

お刺身におススメの解凍方法

お刺身として食べるなら時間はかかりますが「氷と塩」を使ってゆっくり解凍するのがおすすめです。

解凍中の北海道森町のお刺身用ホタテ

ボウルに氷200gと塩小さじ1を入れて塩が全体にいきわたるように混ぜたらホタテを入れる。
2時間~3時間ほど待って、指でつまんで柔らかくなっていたらOKです。

水気をキッチンペーパーで拭き取る解凍中の北海道森町のお刺身用ホタテ

ボウルからホタテを取り出してキッチンペーパーで表面の水分をふき取る。

北海道森町のお刺身用ホタテで作ったホタテのお刺身

プリッとした食感にほんのりした甘さと風味があってとても美味しいです。
これだけで献立の主役になります。

ホタテをたっぷり使ったホタテグラタンです。

あわせて読みたい
【シンプルレシピ】北海道産ホタテのあっさり美味しい。塩ホタテ鍋 こんにちは『りゅうじBLOG』管理人のりゅうじです。 今回はふるさと納税返礼品の北海道産ホタテで作る、「塩ホタテ鍋」をご紹介します。 具材を切って鍋に入れるだけな…
あわせて読みたい
【シンプルレシピ】北海道産ホタテの漬け丼|ホタテのほのかな甘みが口いっぱい こんにちは『りゅうじBLOG』管理人のりゅうじです。 今回はふるさと納税返礼品の北海道産ホタテで作る、「ホタテの漬け丼」をご紹介します。 冷凍ホタテの解凍方法と黄…

まとめ

ホタテの品質や消費期限内に食べきれないかも?と心配していましたが、一人暮らしの僕で3か月で食べきってしまいました。実質2000円で良質なホタテをたっぷり楽しめるのでとても満足できる返礼品でした。

独特の甘みとぷりっとした食感はまるで海の宝石とも言える逸品でした!
皆さんもちょっぴり贅沢なひと時を楽しんでみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

買ってよかったモノ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
りゅうじ
「頑張り過ぎない暮らし」を大切にしながら、体験したことや愛用品の情報を発信しています。
カテゴリー
  • ライフ
  • 料理
  • 旅行
  • 本のこと
  • 温泉
  • 無添加
  • 買ってよかったモノ
最近の投稿
  • 【レシピ】ホタテの濃厚な旨みが染み込んだ「ホタテの炊き込みご飯」|おかわり必至の一品です
  • 体の定期検査とメンテナンス【大腸カメラ検査】|健康は笑顔な毎日とゆたかな人生へのカギ
  • 揚げ物用の角型小鍋で揚げ物をもっと楽しく簡単に
  • 【お金のこと】1ヶ月分の支出額をちゃんと計算してみる|見える化して「もやっと」から「スッキリ」へ
  • 体の定期検査とメンテナンス【胃カメラ検査】|健康は笑顔な毎日とゆたかな人生へのカギ
目次