MENU
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
  1. ホーム
  2. 料理
  3. 【レシピ】海鮮あんかけ焼きそば|たっぷりの魚介と野菜で大満足

【レシピ】海鮮あんかけ焼きそば|たっぷりの魚介と野菜で大満足

2024 6/07
料理
2024年1月13日2024年6月7日
あんかけ焼きそば

こんにちは『りゅうじBLOG』管理人のりゅうじです。

今回は、海鮮をたっぷり使った「海鮮あんかけ焼きそば」ご紹介します。

ポイントは「しょう油を絡ませておいた麺をカリッと焼く」です♪

目次
スポンサーリンク

海鮮あんかけ焼きそば 材料

海鮮あんかけ焼きそばの材料
具材

・焼きそば麺 1袋
・えび 適量
・いか 適量
・小松菜 1束
・にんじん 20g
・きくらげ 適量

調味料

・水 200cc
・丸鶏ガラスープの素 小さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・かつお節 2g
・黒コショウ 適量

その他

・片栗粉 大さじ1
・料理酒 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・しょう油 こさじ1

海鮮あんかけ焼きそば 作り方

STEP
にんじん、小松菜、きくらげを切る

包丁とまな板を使うのはここまでなので洗ってOKです。

STEP
えびに料理酒と片栗粉をもみこむ
料理酒と片栗粉をもみこんだえび

エビに分量外の料理酒・片栗粉を入れてもみこみます。
料理酒と片栗粉をもみこむことで臭みけしとえびの汚れをとる効果が得られます。
このまま放置してSTEP6で水洗いします。

STEP
調味料を作る

かつお節を耐熱容器に入れてレンジで1分加熱し指ですり潰して粉末にします。
粉末にしたかつお節と調味料を合わせてよく混ぜる。

STEP
焼きそば麺をレンジ600Wで1分温めてしょう油を絡める
しょう油を絡めた焼きそば麺

温めた緬にしょう油を絡めておくことで、口に入れた時にあんとの統一感がでます。

STEP
麺を焼く
しょう油を絡めてこんがり焼いた焼きそば麺

フライパンにごま油大さじ1を入れて両面をカリッと焼きます。

STEP
あんをつくる
海鮮あんかけ焼きそばのあん
海鮮あんかけ焼きそばのあん

ここでえびをさっと水洗いします。
フライパンに合わせた調味料を入れて、にんじんが柔らかくなったら残りの具材を全部入れてゆっくり混ぜます。とろみがついてくるので一煮立ちさせます。

STEP
麺にあんをかけたら「海鮮あんかけ焼きそば」完成です
完成した海鮮あんかけ焼きそば

まとめ

今回、30%値引きで安かったバナメイエビを使いましたが、
シーフードミックスでOKです。
(記事内のイカはシーフードミックスを使ってます)

カリッとした麺に絡んだ滑らかなあんの食感がいいですよ。
「海鮮あんかけ焼きそば」是非作ってみて下さい♪

\ 作った料理のこと、投稿しています /

instagram→@ryuji_blog
料理
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
りゅうじ
「頑張り過ぎない暮らし」を大切にしながら、体験したことや愛用品の情報を発信しています。
カテゴリー
  • ライフ
  • 料理
  • 旅行
  • 本のこと
  • 温泉
  • 無添加
  • 買ってよかったモノ
最近の投稿
  • 「脱ぎ履きが面倒…」を解決!ハンズフリーシューズのすすめ【ワークマン&スケッチャーズ比較】
  • 【体験記】念願の上陸!軍艦島ツアーに参加してきました|利用したツアー会社は「シーマン商会」
  • 皆さんのお財布にお金を呼ぶ簿記3級「簿記3級を独学で合格!学習法・使った教材・試験当日の流れを全公開」
  • 【宿泊記】島原の白濁源泉掛け流し美肌露天風呂「青雲荘」|和室スタイリッシュ/2ベッドのお部屋とお料理をご紹介します
  • 夏を快適に静音&省エネのDCモーター扇風機「アイリスオーヤマ LFD-306L」購入から使用感まで徹底レポート!
目次