MENU
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
  1. ホーム
  2. 料理
  3. 【シンプルレシピ】北海道産ホタテのあっさり美味しい。塩ホタテ鍋

【シンプルレシピ】北海道産ホタテのあっさり美味しい。塩ホタテ鍋

2024 6/03
料理
2024年1月3日2024年6月3日
塩ホタテ鍋

こんにちは『りゅうじBLOG』管理人のりゅうじです。

今回はふるさと納税返礼品の北海道産ホタテで作る、「塩ホタテ鍋」をご紹介します。

具材を切って鍋に入れるだけなのにホタテの旨みたっぷりで美味い、簡単なレシピです。

目次
スポンサーリンク

塩ホタテ鍋 材料

具材

・ホタテ  6個
・白菜   100g
・白ネギ  1/4本
・人参   30g
・しいたけ 3本

調味料

・水    200ml
・料理酒  大さじ2
・塩    小さじ1
・かつお節 2g

塩ホタテ鍋 作り方

STEP
ホタテを解凍する

氷に塩小さじ1を加え凍ったホタテをそのまま入れる。常温で約3時間ほど置く。

冷凍ホタテの解凍方法

冷凍ホタテは解凍方法で全てが決まります。
時間はかかりますがゆっくり解凍することでドリップが出ず、冷凍される前の食感と美味しさに近づきます。

STEP
具材をカットする
ホタテ鍋の具材
STEP
鍋つゆを準備する

かつお節は耐熱容器に入れてレンジで1分加熱し指ですり潰して粉末にします。
鍋に粉末にしたかつお節と調味料を入れます。

ホタテ鍋の鍋つゆ
STEP
鍋に具材を入れて火にかける

ふたをして火にかけます。

ホタテ鍋の具材を入れた鍋
STEP
30分ほど煮たら出来上がり!
煮込んで完成したホタテ鍋

まとめ

冷凍ホタテは、氷と塩を使ってゆっくり解凍するところがポイントです。

白だしと塩だけのシンプルな味付ですが、その分ホタテの旨みをしっかり楽しめます。

是非皆さんも作ってみてください♪

\ 作った料理のこと、投稿しています /

instagram→@ryuji_blog
あわせて読みたい
【ふるさと納税で味わう絶品グルメ】お刺身用ホタテ|海の宝石でちょっぴり贅沢なひと時を 北海道森町のお刺身用ホタテ
料理
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
りゅうじ
「頑張り過ぎない暮らし」を大切にしながら、体験したことや愛用品の情報を発信しています。
カテゴリー
  • ライフ
  • 料理
  • 旅行
  • 本のこと
  • 温泉
  • 無添加
  • 買ってよかったモノ
最近の投稿
  • 【レシピ】ホタテの濃厚な旨みが染み込んだ「ホタテの炊き込みご飯」|おかわり必至の一品です
  • 体の定期検査とメンテナンス【大腸カメラ検査】|健康は笑顔な毎日とゆたかな人生へのカギ
  • 揚げ物用の角型小鍋で揚げ物をもっと楽しく簡単に
  • 【お金のこと】1ヶ月分の支出額をちゃんと計算してみる|見える化して「もやっと」から「スッキリ」へ
  • 体の定期検査とメンテナンス【胃カメラ検査】|健康は笑顔な毎日とゆたかな人生へのカギ
目次