記事一覧
-
【レシピ】春雨を使った韓国の定番料理チャプチェ|野菜とお肉ををしっかり摂れる簡単料理
こんにちは『りゅうじBLOG』管理人のりゅうじです。 「チャプチェ」とは、野菜、きのこ、肉などを炒めて甘辛く味付けした春雨とあえた韓国の伝統的な家庭料理です。 材料も調味料も家にあるもので気軽に作れる簡単料理をご紹介します。 「チャプチェ」 材... -
【宿泊記】デュシタニ マクタンセブリゾート|デラックスルームシービュー(海向き)のお部屋をご紹介します
デュシタニ マクタンセブリゾート(Dusit Thani Mactan Cebu Resort)のお部屋を紹介する記事です。 デュシタニ マクタンセブリゾートは、フィリピン セブ州マクタン島の北西部に位置しています。インフィニティプールやプライベートビーチの他... -
【シンプルレシピ】手軽に作れるサーモンポキ丼|サーモンとアボカドのヘルシー丼ぶり
こんにちは『りゅうじBLOG』管理人のりゅうじです。 ハワイの定番料理ポキ。今回は、サーモンとアボカドを使ってアレンジしたポキを作り「サーモンポキ丼」にしてみました。 「お手軽、ヘルシー、美味しい」納得できる一品をご紹介します♪ サーモンポキ丼... -
【宿泊記】島根県玉造温泉玉泉「曲水の庭 ホテル玉泉」|神戸湯殿と美味しい食事に大満足
2024年6月に島根県へ一泊二日の旅行をしてきました。今回宿泊したのは「曲水の庭 ホテル玉泉」。 温泉と美味しい食事の後は、日本庭園を眺めながらゆったりした大人の時間を過ごす大満足の宿でした。 曲水の庭 ホテル玉泉へのアクセス 近江ICより車で10... -
【レシピ】オムそばめし|美味しさのヒミツはシャキシャキの千切りキャベツ
こんにちは『りゅうじBLOG』管理人のりゅうじです。 今回は、キャベツをたっぷり入れた「オムそばめし」ご紹介します。ポイントは「ぎゅっと詰める」です。 具材は冷蔵庫にあるものでOK👍たまごで包む必要もないので手軽に作れます♪ オムそばめし 材料 オ... -
Wout バーベルにもなるダンベル|好きな時間に手軽にトレーニング!
室内でできる自重トレーニングを始めてはや1年。そろそろ器具を使ったトレーニングをしたいと思い始めるようになりました。 筋トレインストラクターの方と購入者のレビューを参考に選んで購入した「Woutバーベルにもなるダンベル」をご紹介します。 プレー... -
【レシピ】フライパンで手軽に楽しむ時短シーフードグラタン|具だくさんで食べ応えしっかり
こんにちは『りゅうじBLOG』管理人のりゅうじです。 今回は、マカロニのべつ茹でなしのフライパンで作る「シーフードグラタン」ご紹介します。面倒なホワイトソース作りはなしです。 ポイントは「チーズは混ぜ込んで散らす」です♪ シーフードグラタン 材... -
スティック型SSDでテレビ録画を楽しむ|HDDからSSDに更新した記録
2022年にテレビを買い替えてからはや1年半が経ちました。 ドラマを録画したくなり、テレビを更新してから使っていなかったHDDを接続したのですが、テレビを消してもHDDの電源が切れない仕様なので夜中の動作音が気になっていました。数日間は我慢していた... -
頑張り過ぎないから続けられる 添加物を減らす食生活の記事【高菜漬け】
この記事は、スーパーや通販で買った保存料や着色料などの添加物をなるべく含まない食品を紹介しています。 添加物は、毎日、長年にわたり摂り続けるものです。安全性については「白か黒か?どちらとも言えない」と意見が分かれますが、添加物を減らす(リ... -
【ふるさと納税 北海道森町】お刺身用ホタテを頼んでみた|海の宝石でちょっぴり贅沢なひと時を
北海道森町のお刺身用ホタテ