MENU
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
  1. ホーム
  2. ライフ
  3. 朝のウォーキング、アパートの内見、飲み会からのボーリング|予定いっぱいの土曜日

朝のウォーキング、アパートの内見、飲み会からのボーリング|予定いっぱいの土曜日

2025 4/29
ライフ
2025年4月20日2025年4月29日
葉桜とボーリング場

こんにちは。休日はどんな感じで過ごしていますか?

いつもより遅くまで寝て睡眠を長めにとったり、読書やスポーツを楽しんだり、旅行に出かけるのも良いですね。

僕は、子供たちが巣立ってから(もう、5年前😓)は、午前中にウォーキングと掃除洗濯を終わらせて、後は買い物に行ったりブログを書いたりアマプラで映画を観たりとその時にしたいことをする自由時間にしています。

普段の休日はそんな感じでゆっくり過ごしているのですが、昨日は久しぶりに予定いっぱいの一日でした。

目次
スポンサーリンク

朝のウォーキング

4/19 朝6:30。いつもの河川敷の様子。

少し曇っていますが天気予報は晴れ。気温は18℃ぐらいでウォーキングには丁度いい気温でした。

桜はすっかり葉桜になっていました。

緑とピンクのコントラストが可愛い葉桜。

桜の季節もいよいよ終わり。季節の移ろいを感じられるのもウォーキングの良いところですね。

アパートの内見

10:00 アパートの内見を不動産屋さんにお願いしているので待ち合わせ場所の現地へ。

内見したのは、「D-ROOM」。

まだクリーニングが終わっていない状態だったのですがワンランク上というか、いいお部屋でした。

部屋探しを始めて知ったことなんですが、セキスイハウスなら「シャーメゾン」、ダイワハウスは「D-ROOM」のように大手ハウスメーカーがブランド名を付けて運営しているんですね。ブランド名がついたアパートは戸建て住宅レベルに快適でこれが後々、「シャーメゾンの部屋良かったからセキスイハウスで家を建てたい」という感じでマイホームの購入につながるんだそうです。メーカーのマーケティング力ってすごい...😓

「シャーメゾン」も「D-ROOM」も家賃は高めですが、どちらも「ここに住みたい」って思う良いお部屋でした。

飲み会

13:00 「串かつ でんがな」へ。

久しぶりの飲み会。

アツアツの串カツとくればキンキンに冷えたビール🍺

気の合う仲間との楽しい会話でますますお酒が美味しくなります♪

ラウンドワンへ

15:30 ラウンドワンへ。

近所のラウンドワンがシャトルバスを運用してるので利用しました。無料です♪

8年ぶりぐらいのボーリング🎳。

前回やったのは、45歳ぐらい?だったので7年ぐらい前。

ボールを選ぶ時に思った。こんなにボール重かった⁈

それでも2回ストライクを出せたし、ワイワイ盛り上がったしでご機嫌でゲーム終了😊

ものすごい数のUFOキャッチャー。

ボーリングをするとメダル10枚プレゼント券やUFOキャッチャー体験券をもらえました。

最後は、30分ほどダーツを楽しんで18:20のシャトルバスで駅まで帰りました。

店内で100円とか200円でビールが飲めるので車を運転しない方にはおススメです。

忙しい休日も良い!

今日は、美味しいものを食べて運動もしてたくさん会話して。

忙しかったけど充実した休日を過ごせました。

楽しかった~~♪明日は、ゆっくりしよ😅

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♂️

ライフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
りゅうじ
「頑張り過ぎない暮らし」を大切にしながら、体験したことや愛用品の情報を発信しています。
カテゴリー
  • ライフ
  • 料理
  • 旅行
  • 本のこと
  • 温泉
  • 無添加
  • 買ってよかったモノ
最近の投稿
  • 体の定期検査とメンテナンス【大腸カメラ検査】|健康は笑顔な毎日とゆたかな人生へのカギ
  • 揚げ物用の角型小鍋で揚げ物をもっと楽しく簡単に
  • 【お金のこと】1ヶ月分の支出額をちゃんと計算してみる|見える化して「もやっと」から「スッキリ」へ
  • 体の定期検査とメンテナンス【胃カメラ検査】|健康は笑顔な毎日とゆたかな人生へのカギ
  • 世界中を旅をするBappa Shotaさんの書籍|「流れのままに旅をする。 GO WITH THE FLOW」
目次