MENU
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
りゅうじBLOG
  • 旅行
  • 無添加
  • 料理
  • 買ってよかったモノ
  • 温泉
  • 本のこと
  • ライフ
  1. ホーム
  2. 旅行
  3. 【体験記】念願の上陸!軍艦島ツアーに参加してきました|利用したツアー会社は「シーマン商会」

【体験記】念願の上陸!軍艦島ツアーに参加してきました|利用したツアー会社は「シーマン商会」

2025 8/20
旅行
2025年7月25日2025年8月20日
軍艦島

2025年7月5日、例年よりも早い梅雨明けを迎えた長崎。
かつて「海上の要塞」と呼ばれ、日本の近代化を支えた炭鉱の島・軍艦島(端島)。
今回は「シーマン商会」さんのツアーに参加し、上陸体験をしてきました!

映画やドラマの舞台にもなったその姿を、自分の目で見る迫力はまさに圧巻。
写真だけでは伝わらない「音」「風」「におい」とともに、歴史の重みを感じられるツアーでした。

目次
スポンサーリンク

ツアー料金と集合場所(アクセス)

ツアーの申し込み

予約は公式サイトから簡単に申込みができ、スムーズでした。

コース名:上陸+周遊コース
乗船料:3,600円(大人)
上陸料:310円(長崎市への保全協力金)
 → 合計 3,910円

予約後に届く確認メールには誓約書の案内が記載されています。
この誓約書は、安全上の理由からツアー参加者全員分の署名が必要です。

当日の手続きがスムーズに進むので。誓約書は事前に印刷して署名しておくのがおすすめです!

集合場所とアクセス

シーマン商会さんの集合場所は常盤2号桟橋。
長崎港のフェリーターミナルのすぐそばで、ピンクとブルーの目立つのぼりが立ててあるのでわかり易かったです。

旅行
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
りゅうじ
「頑張り過ぎない暮らし」を大切にしながら、体験したことや愛用品の情報を発信しています。
カテゴリー
  • ライフ
  • 料理
  • 旅行
  • 本のこと
  • 温泉
  • 無添加
  • 買ってよかったモノ
最近の投稿
  • 「脱ぎ履きが面倒…」を解決!ハンズフリーシューズのすすめ【ワークマン&スケッチャーズ比較】
  • 【体験記】念願の上陸!軍艦島ツアーに参加してきました|利用したツアー会社は「シーマン商会」
  • 皆さんのお財布にお金を呼ぶ簿記3級「簿記3級を独学で合格!学習法・使った教材・試験当日の流れを全公開」
  • 【宿泊記】島原の白濁源泉掛け流し美肌露天風呂「青雲荘」|和室スタイリッシュ/2ベッドのお部屋とお料理をご紹介します
  • 夏を快適に静音&省エネのDCモーター扇風機「アイリスオーヤマ LFD-306L」購入から使用感まで徹底レポート!
目次