買ってよかったモノ– category –
-
iPhone16と同時に購入したNIMASOの「クリア TPU スマホケース」をご紹介します
こんにちは。2025年2月にiPhoneXRからiPhone16に更新したのと同じタイミングで購入したNIMASOの「クリア TPU スマホケース」をご紹介します。 iPhoneXRにはダイソーで購入した透明のクリアケースを使っていました。価格が100円でコスパは良いのですが少し... -
iPhone16と同時に購入したNIMASOの ガイド枠(貼り付けキット)付きガラスフィルムをご紹介します
こんにちは。2025年2月にiPhoneXRからiPhone16に更新したのと同じタイミングで購入したNIMASOのガラスフィルムをご紹介します。 iPhoneXRにもガラスフィルムを貼っていたのですが、貼る時に埃が噛みこんだり位置決めに失敗したりで少しずれた状態で4年半そ... -
iPhone16の購入から開封、付属品のご紹介をします|カラーは「ウルトラマリン」
2025年2月にiPhone16を購入しました。購入から開封、付属品をご紹介します。同時に購入したスマホケースとガラスフィルムを書き添えています。 2020年5月に購入したiPhoneXRが半年ぐらい前から、動作が固まったり遅くなったりすることが多くなってそろそろ... -
HDDからSSDへ乗り換えて旧いノートパソコンを高速化する方法|Acronis True Imageで無料ディスククローン
こんにちは。りゅうじです。 今、使っているノートパソコンが2015年製なのですが、Windows10のサポート終了(2025年10月)まで1年を切ったのでWindows11(24H2)にアップグレードしました。ですが今まで以上に起動時間が長くなり更に起動後の動きまで遅くなり... -
【体験レポート】おそうじ本舗にエアコンクリーニングを依頼|実際にかかった料金や時間、メリットをご紹介
きっかけは「冷房使用時の嫌なにおい」 引っ越してきた時は新品だったエアコンも4日目の夏、冷房のスイッチを入れると同時にいやなにおいが吹き出し口から出始めました。エアコンの嫌なにおいの元は「ほこりやダニそしてカビ」です。このにおいを機に以前... -
Wout バーベルにもなるダンベル|好きな時間に手軽にトレーニング!
室内でできる自重トレーニングを始めてはや1年。そろそろ器具を使ったトレーニングをしたいと思い始めるようになりました。 筋トレインストラクターの方と購入者のレビューを参考に選んで購入した「Woutバーベルにもなるダンベル」をご紹介します。 プレー... -
スティック型SSDでテレビ録画を楽しむ|HDDからSSDに更新した記録
2022年にテレビを買い替えてからはや1年半が経ちました。 ドラマを録画したくなり、テレビを更新してから使っていなかったHDDを接続したのですが、テレビを消してもHDDの電源が切れない仕様なので夜中の動作音が気になっていました。数日間は我慢していた... -
【ふるさと納税 北海道森町】お刺身用ホタテを頼んでみた|海の宝石でちょっぴり贅沢なひと時を
北海道森町のお刺身用ホタテ -
【レビュー】お得に買える国産バラにんにく|購入から保存方法まで紹介します
にんにくは栄養素が豊富で料理のスパイスとして、また、そのまま食べても美味しい魅力の食材です。 買うなら安心できる国産にんにくを選びたい。でも、スーパーの国産にんにくは中国産と比べると高いなぁと思っている方、多いのではないでしょうか。 今回... -
古いテレビでYoutubeを見る「Fire TV Stick」購入から設定までの記録
こんにちは。今回は、アマゾンで購入した「Fire TV Stick」の購入から設定までをきろくした記事です。 2022年11月に有機ELテレビを購入し、それまで使っていたテレビをトレーニング部屋の隅っこに置いていました。最近は、テレビでYoutubeを観る時間が多く...
12