こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
サラダスピナー使っていますか?
野菜、例えばレタスに水気が残っているとドレッシングをかけても味を薄く感じてしまいます。
そのせいで必要以上の量をかけてしまい余計な塩分やカロリーを摂取してしまいます。
野菜の水気をしっかり切ることはサラダだけでなく炒め物でも重要です。
ある料理動画を観たのがきっかけでサラダスピナーを購入したのが約1年前。
それまで「なんか聞いたことがあるな」ぐらいにしか意識していなかったのですが、
今では3日に一回のペースで使用しています。今では、なくてはならないアイテムです。
今、サラダスピナーを使っておられない方は、こんな感じではないでしょうか。
- 「野菜の水を切るだけなのにわざわざサラダスピナーまで買わなくても」
- 「場所とるし、洗うのも面倒」
使う前までは筆者もそうでした。でもね、使い始めると手放せなくなると思いますよ。
さらに、いつもサラダに使っているアレが要らなくなりますよ。
では、サラダスピナーを紹介していきます。
目次
ざるで水切りした時
サラダスピナーの外観
野菜を洗って水切り
おまけ
塩分量(参考値)
- ドレッシング1食分 0.5グラム~0.8グラム
- 穴あき塩コショウ入れ2振り 0.3グラム
まとめ
今回はサラダスピナーをご紹介させていただきました。
野菜、特に葉物はしっかり水を切ることでドレッシングの量を減らせますし保存期間も延びます。
また、ざるで10分放置するより5分程度で済むので時短にもなります。
最後に。
リード文でも書きましたが使い始めるとなくてはならないアイテムになると思います。
自炊されている方、これから自炊を始めようと思っている方、ぜひサラダスピナーを試してみて下さい。
今後も、実際に使ってみてよかったと思えるアイテムを紹介していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回、紹介した商品
リンク
おすすめポイント
- 350gで軽量。
- シンプルなので洗いやすく衛生的。
- 1000円以下で買えるお値ごろ価格。
スクロールできます
サイズ | 容器の材質 | 水切りの方法 | 洗いやすさ | 機能性 | コスパ |
---|---|---|---|---|---|
1人用 | ステンレス | プッシュ式 | 〇 | みじん切り | 〇 |
2~3人用 | ガラス | 手動タイプ | ✕ | なし | ✕ |
4人以上 | プラスチック | ― | ― | ― | ― |